コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

奈良市のビジョントレーニングスタジオ Sonomono-Coaching    幼児から大人まで 【運動・スポーツ・学習教室】

  • ホーム
  • ビジョントレーニングの効果(レッスン生の嬉しい声)
  • Q&Aでスッキリ(よくあるご質問)
  • なぜ「見る力」が必要か?
  • ブログ
  • 体験会・講演会・イベント情報
  • ビジョントレーニングとは?
  • コンセプト
  • 代表プロフィール
  • 料金・スケジュール
  • 2025年度 レッスン営業日カレンダー
  • 運動能力向上、スポーツ選手にもおすすめビジョントレーニング!
  • アクセス
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月27日 yonosuke ビジョントレーニング

実は日本人だから苦手な○○語指導?!

https://drive.google.com/file/d/1NVBz59kJZhqkQaMB44rRTywHH-_J2Dim/view?usp=sharing 上のURLをクリックして動画をご覧ください。 掲載して […]

2020年8月4日 / 最終更新日時 : 2020年8月4日 yonosuke ビジョントレーニング

ボールの縫い目も捉える野球少年?!

新型コロナの影響が続く中、野球やサッカーなどスポーツに励む子どもたちにも、やっと練習や試合の機会が戻ってきました。 うちのスタジオに通う、ある小学5年生の野球少年。 自粛期間中は約3ヶ月、公園で友達と二人でするキャッチボ […]

2020年7月21日 / 最終更新日時 : 2020年7月21日 yonosuke ビジョントレーニング

「できた!」を重視すると、「できる」が逃げる?!

できない子ほど、「そんなの簡単、できる」「できるからもうしたくない」と言うのはなぜでしょうか?! 「むずかしいおさるさんもできるようになったよ!」2歳9ヶ月になった娘が最近よく言ってくるフレーズです。 2ヶ月前くらいに購 […]

2020年7月9日 / 最終更新日時 : 2020年7月9日 yonosuke ビジョントレーニング

ビジョトレで希望を掴んだゴールキーパー?!

新型コロナの影響が続く中、中高生の部活動も少しずつ練習や試合ができるようになってきました。 「捕れなかったボールがとれるようになってきたみたいです!」 「本人はまだ半信半疑なんですが、日頃絶対に人のことを褒めない友達が、 […]

2020年7月7日 / 最終更新日時 : 2020年7月7日 yonosuke ビジョントレーニング

50m走が2秒速くなったビジョンキッズ?!

新型コロナの影響は続き、学校は再開されても不安はつきない状況が続いていますね。 そんな中でも保護者の方々から自粛明けの子どもたちの変化成長のご報告が続き少し胸を撫で下ろしています。 「この3ヶ月で50m走のタイムが2秒も […]

2020年3月24日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 yonosuke ビジョントレーニング

福島で、「足し算」と「目の動き」観察スキル磨き?!

新型コロナの影響が続く中。今回も最後まで開催を悩みましたが、「こういう時だからこそ子どもたちのために学びたい」という強い思いを受け福島県の学習塾の指導者の方々向けの勉強会 第2弾に伺いました。 前回の1月。ビジョントレー […]

2020年3月11日 / 最終更新日時 : 2020年3月11日 yonosuke ビジョントレーニング

ビジョン、視界の霧が晴れてきた子どもたち?!

一昨日の奈良の朝は広く濃霧に覆われていました。数メートル先の景色を見るのがやっとで、いつも見えているものも見えてこない。視界が狭くなると、気持ちまでどんよりしてきます。 1枚目の写真は、まさにすっ~と霧が晴れていった瞬間 […]

2020年3月7日 / 最終更新日時 : 2020年3月7日 yonosuke ビジョントレーニング

地元奈良の小中高校さんで講演会

新型コロナの影響で学校も休校となり大変な中ですが昨日予定通り、奈良学園登美ヶ丘校さんに伺って講演会をさせていただきました。 (延期も含めてご相談した上で、勤務されている教職員の方限定であり、外部から伺うのは私1人という条 […]

2020年2月12日 / 最終更新日時 : 2020年2月12日 yonosuke ビジョントレーニング

2歳児が教える「固定概念」?!

娘にとっての始めての美術館。たまたまふらっと行くことにしたそこはまさかの大人気。 ラーメン家に15分並んだこともないのに、なんと150分待ちを経験。 企画のテーマでもある、「あ」の文字が書かれた紙に自由に絵を描くというイ […]

2020年2月5日 / 最終更新日時 : 2020年2月5日 yonosuke ビジョントレーニング

野球少年をリードするのはビジョンKIDS?!

ここ最近、野球やサッカーなどスポ少やクラブチームでバリバリ頑張っている小中学生の入会やお問い合わせが増えてきました。 野球やサッカーなどの球技は、その練習をすること自体がビジョントレーニングにもなっている面があるので、一 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 10
  • »

最近の投稿

困っている子の多い立体視? 漢字の書き、器用さ、スポーツにも大きく関係?!(バイキンマンがなぞれるかな?)

2024年12月13日

小6 保護者様より 初めての漢字100点!報告 ~親子で「できる」を目指したチャレンジ ~

2024年8月8日

進化する子どもたちの能力(実践的記憶力 48個)

2024年2月2日

同じ6歳でもこんなに違う? 小学校で必須の「読見る力」(よみる力)とは?

2024年1月19日

できると思ってやればできる!(実演動画付 記憶力、ワーキングメモリー)

2023年12月28日

レッスン生 全日本U12サッカー選手権大会 出場決定!

2023年11月28日

ビジョントレーニング講演会のご感想(見る力の大切さ)

2023年11月24日

地元、奈良教育大学付属中学校さんで「見る力」講演会(ビジョントレーニング)

2023年11月21日

苦手な子の多い「視覚思考力」? ~理解力が低いのは「言葉理解」の問題ではないかもしれません。

2023年5月26日

ビジョントレーニングの評判と現実(場所、内容、効果はさまざま)

2023年5月16日

カテゴリー

  • ビジョントレーニング
  • 子育て日記
  • 社会人のスキル

アーカイブ

  • 2024年12月
  • 2024年8月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年11月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月

最近の投稿

  • 困っている子の多い立体視? 漢字の書き、器用さ、スポーツにも大きく関係?!(バイキンマンがなぞれるかな?)
  • 小6 保護者様より 初めての漢字100点!報告 ~親子で「できる」を目指したチャレンジ ~
  • 進化する子どもたちの能力(実践的記憶力 48個)
  • 同じ6歳でもこんなに違う? 小学校で必須の「読見る力」(よみる力)とは?
  • できると思ってやればできる!(実演動画付 記憶力、ワーキングメモリー)

アーカイブ

カテゴリー

  • ビジョントレーニング
  • 子育て日記
  • 社会人のスキル

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

161人の購読者に加わりましょう
  • ホーム
  • ビジョントレーニングの効果(レッスン生の嬉しい声)
  • Q&Aでスッキリ(よくあるご質問)
  • なぜ「見る力」が必要か?
  • ブログ
  • 体験会・講演会・イベント情報
  • ビジョントレーニングとは?
  • コンセプト
  • 代表プロフィール
  • 料金・スケジュール
  • 2025年度 レッスン営業日カレンダー
  • 運動能力向上、スポーツ選手にもおすすめビジョントレーニング!
  • アクセス
  • お問い合わせ

Copyright © 奈良市のビジョントレーニングスタジオ Sonomono-Coaching    幼児から大人まで 【運動・スポーツ・学習教室】 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ビジョントレーニングの効果(レッスン生の嬉しい声)
  • Q&Aでスッキリ(よくあるご質問)
  • なぜ「見る力」が必要か?
  • ブログ
  • 体験会・講演会・イベント情報
  • ビジョントレーニングとは?
  • コンセプト
  • 代表プロフィール
  • 料金・スケジュール
  • 2025年度 レッスン営業日カレンダー
  • 運動能力向上、スポーツ選手にもおすすめビジョントレーニング!
  • アクセス
  • お問い合わせ
PAGE TOP